人[今日のリサゼイトトピック】 男性コスメにみる差別の無意味さ 昭和生まれの私からすれば、時代は本当に変わったものである。まさか自分が幼い頃によく大人たちが言っていたことをこうやって口にする日が来るなんて、とも思う今日この頃だが、それはさておき、大手コス... 08.09.20人
充実した人生ショーに見るBLMのとらえ方 イギリスのTV人気シリーズ、”Britain's Got Talent" において、あるダンスグループがBLM(Black Lives Matter)を題材に約 4分のショーを披露した。ダンサ―の... 08.09.20充実した人生人
MusicBreakfast Monday Yeay! 今日の朝ごはんは、のこりのサラダを”ノンオイル 青じそドレッシング”で。あとはいつもの卵とソーセージいただきました。黒い飲み物はゼロコーラです。(朝から...) 07.09.20Music
充実した人生[今日のリサゼイトトピック];エコ活動、プラスティックの影響、問題 ;エコ活動、プラスティックの影響、問題 長年言い続けられてきた地球環境の問題に対して、2020年ともなればどこかの科学者や技術者が解明、発明などしてもっと”地球にやさしい“環境になっていくんじ... 07.09.20充実した人生
BlogSNSが人を傷つける時 YAHOO ニュースの一部で少し気になったコラムがあった。ユーミンの発言に対する大学講師の投稿についてだ。彼は彼女に対して”偉大な人は偉大な姿勢であってほしかった”とも発言した。彼の”死んで... 06.09.20Blog社会
充実した人生[ 今日のリサゼイトトピック] ジャニーズ事務所 私が生まれた時は少年隊やシブがき隊が絶世の頃だった。1度少年隊が家に遊びに来たことがある。夢で。それから何年かして、光ゲンジが大人気で毎日毎日彼らのことで日本の芸能界が動いていた感じだった。私は特に... 05.09.20充実した人生
充実した人生[今日のリサゼイトトピック】マクドナルドマジック コロナによるロックダウンによる強制自宅待機は、もちろんファーストフードもcloseさせた。不思議な感覚だった。ロックダウンなんてもちろん人生で初めてだったし、誰もここでは体験したことなかったことだっ... 04.09.20充実した人生