突然ですが、あなたは守護霊の存在を信じますか?信じませんか?
最近いいチャンスをいただいてこの守護霊について調べてみました。
守護霊は、人の右後ろ45度上に….って場所の話はともかく、複数いるそうです。
色んな人が色んな事を言っているので、私までも、とならないようにスピリチュアルな視点はここでは避けますが。
もちろん目には見えません。でもって誰かも分かりません。
でも、守護霊って絶対いるとは限りません。
なぜか。
「生きていること」に燃えていると守護霊は付いてくれるそうです。
つまり、ここからが本題です。
感謝
人への感謝をする人。
自然への感謝をする人。
自分への感謝もする人。
大きさは関係ありませんよ。 小さな事でも感謝です。
ありがとう、の言葉です。
もしかしたらこの世に”当たり前”はないのかもしれません。
周りの人に優しく
人は1人では生きていけない、とはよく言われますが、
困っている人、悲しんでいる人、苦しんでいる人がいたら、手を差忍ばして上げましょう、と言うことです。
人に優しく出来ないと、いざ困った時に誰も助けてくれません。
嫌な人もいます。
冷たい人もいます。
傷付ける人もいます。
気にしないことです。時間の無駄ですから。
いつもの日常でなにげに横にいる人や、家族も支えていきましょう。
買い物に行ったときも、公共の乗り物を使っているときも、
周りの人に親切に、笑顔で対応します。
自分を大切にする
人を大事にすることは、自分を大事にすることを繋がっています。
自分はいつも後回しですが、自分がいるから生きれることですね。
何よりも健康を維持することです。
何を食べるか、運動するのかしないのかは自分次第です。
勉強することです。いくつになっても学ぶことをやめない、まだまだ知らないことはたくさんあります。
そして、睡眠は1番大事ともいわれています。
充分に睡眠することは、言うまでもなく充分に体と脳を休めることになります。
出来れば、昼寝もしましょう。
自然への敬い
森林の伐採
動物達の過剰捕獲
水の無駄使い
車の使いすぎ
ごみのぽい捨て
プラスチックの使いすぎ
などなどこれは、SDGsにも通じるのですが、私達は自然なしにはこの地に立っていられませんから、話はとてもシンプルなのですが、
愚かな人間はそれも考えずに行動してしまう。
今回のウイルスだって、地震も、火事も、洪水もいつも自然は私達に警告しているわけです。
笑顔で
これは顔に現れますから、1番気にかけておきたいことです。
むすっとしていては、守護霊も守りたいとは思わないのです。
周りの人への印象も悪くなり、人はどんどん離れていくでしょう。
現に笑顔は人を呼びます。
幸せをも呼びます。
笑顔でいると不思議と横柄な自分、不満や愚痴だらけの自分はなくなります。
ですから笑顔でいるだけで、勝手に一石二鳥にも三鳥にもなるわけです。
お得ですよね。
これらが守護霊の大好きなあなたへと変われます。
守護霊を信じる、信じないはさておき、人生が変われるのです。
いい方向へ。
すると物事はうまく生き、楽しく幸せに生きることが出来るのです。
今まで気付いていなかったことや、勘違いしていたことなどが見えるでしょう。
Comments