[今日のリサゼイトトピック】間違った教育、間違った風習人 03.12.20 30.10.20日本の複数の学校で起こっていること、それはあだ名ではなく女の子には”さん”男の子には”君”をつけて呼ぶこと、と教師に言われているらしい。また家では”さん”をつけて何でも呼ぶこと、とも言われたらしい。どう言うことか?目的は”敬称の存在”、尊敬や感謝の意を意識するものらしい。これは無意味である。なんの教育にもなっていないし、むしろ間違いを教えている。英語でも結婚している女性にはMrsをつけることになっている。女性だけMs. Mrs. Miss などと使い分ける。これは差別である。Thank you for sharing my blog&music😍Click to share on Twitter (Opens in new window)Click to share on Facebook (Opens in new window)Click to email this to a friend (Opens in new window)Click to share on Reddit (Opens in new window)Click to share on Pinterest (Opens in new window)Like this:Like Loading...
Comments